新玉いただきました♬
お読みくださりありがとうございます。
滋賀県のペットシッターまほろ の加藤です。
今日、うちの子達のお散歩中、
散歩コースの横の畑で作業してるおっちゃんが「玉ねぎ持ってって〜」と声をかけてくれました。
そしてそのまま畑からスボッと抜いた
玉ねぎをいただきました💕
散歩中なので
そのまま抜きたて玉ねぎを持ってお散歩😂
家に帰って超みずみずしい玉ねぎで
サラダ作りました🍽
めっちゃ甘くて美味しかった…‼️✨
おっちゃんありがとうー‼️‼️
おかげで幸せな1日の始まり💕
ちなみに。
わんちゃんネコちゃんに玉ねぎはNGというのはよく聞きますね。
アリルプロピルジスルフィドという成分が赤血球を破壊し、貧血を起こします。生でも加熱しても与えてはいけません。たまねぎに関しては、犬では5g/kgの量を一度に与えると赤血球に変化が見られ、一度に体重の0.5%以上を摂取すると中毒症状が現れるとの報告があります。猫は玉ねぎ中毒に対して犬よりも更に敏感です。
症状としては、無気力・呼吸困難・嘔吐・下痢・茶色い尿、黄疸(歯茎や白目の部分が黄色くなる)などが見られ、最悪の場合死に至ります。
大量に食べた場合は1日、通常は3~4日後と、玉ねぎ中毒は症状が現れるまでに時間がかかります。
スープや味噌汁に玉ねぎエキスが入っていてももちろんNGです🙅♀️💦
わんちゃん、猫ちゃんは何に玉ねぎが入っているかわからないし、興味本位でペロってこともありえます💦💦
飼い主様の管理が大切ですね。
0コメント